赤薙山(読み)あかなぎさん

日本歴史地名大系 「赤薙山」の解説

赤薙山
あかなぎさん

女峰によほう山の東部に続き、日光市・今市市・塩谷郡栗山くりやま村境に位置する。標高二〇一〇・三メートル。東はキスゲ平を経て霧降きりふり高原。女峰山と一体を形成する成層火山で、古くはこの二山をもって男体山に対して女体山と考えられていた。中腹以上には薙(浸食された涸谷)がみられる。山頂には少彦名命を祀る赤薙山神社の石祠がある。「堂社建立記」には「閼伽擲山」とあって、玄長という行者浄水をくんで登頂した時、化人が現れ、「閼伽水」を請うたので、浄水を山上に「擲」したということから山名が付けられたと記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android