赤道原則

共同通信ニュース用語解説 「赤道原則」の解説

赤道原則

世界銀行のような国際的な開発金融機関は、大規模な開発案件が自然環境や地域社会に与えるリスク評価、管理する基準を備えている。民間銀行も同様のガイドラインを導入すべきだとの世論に応え、世銀グループの国際金融公社欧米の大手銀行が中心となって2003年に策定した。邦銀を含む80行が加入し、開発案件の事業主体に対し、環境影響評価実施や温室効果ガス排出量の公開のほか、地域社会への情報提供、苦情処理の仕組みづくりを求めている。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android