走錨(読み)ソウビョウ

デジタル大辞泉 「走錨」の意味・読み・例文・類語

そう‐びょう〔‐ベウ〕【走×錨】

[名](スル)船舶いかりを下ろしたまま流されること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

共同通信ニュース用語解説 「走錨」の解説

走錨

走錨そうびょう 船舶は入港待ちや沖での荷役ほか荒天を避けて停泊するため、いかりを下ろして船体を安定させる。海底に食い込んだいかりの重さと、いかりに接続された鎖が海底をこする摩擦力で風や波に抵抗する仕組み。風や波が極端に強い場合、いかりや鎖が海底から離れ、抵抗力を失う走錨状態となり、船はいかりとともに流される危険な状態になる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「走錨」の意味・読み・例文・類語

そう‐びょう‥ベウ【走錨】

  1. 〘 名詞 〙 船舶が錨泊中に、錨(いかり)を引きずりながら風浪に押し流されること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android