越中福岡の菅笠

デジタル大辞泉プラス 「越中福岡の菅笠」の解説

越中福岡の菅笠

富山県高岡市福岡町を中心に生産される菅笠。「加賀笠」ともいう。富山県指定伝統工芸品。その製造技術は中世京都禅僧が伝えた、江戸初期に伊勢国から移り住んだ人物が伝えたなどの説があり、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む