越早村(読み)おつそうむら

日本歴史地名大系 「越早村」の解説

越早村
おつそうむら

[現在地名]砥用町大井早おおいそう 越早

西の大辻おおつじ村以外は上益城郡との郡境で、東は津留つる村、南は緑川中央を境に目丸めまる村、北は山脈を境に荒谷あらだに万坂まんざかなどの各村(いずれも現矢部町)と接する。集落は村の中央部を東西に走る交通路近傍を中心に細長く点在する。慶長国絵図に村名がみえ、正保郷帳によると高二〇四石余、うち田方五二石九斗余・畠方一五一石一斗余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む