越水(読み)エッスイ

デジタル大辞泉 「越水」の意味・読み・例文・類語

えっ‐すい〔ヱツ‐〕【越水】

[名](スル)河川の水が堤防を越えてあふれ出すこと。「越水破堤」
[補説]堤防のある箇所で起こるのを「越水」、堤防のない箇所で起こるのを「溢水いっすい」として区別することもある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「越水」の意味・読み・例文・類語

えっ‐すいヱッ‥【越水】

  1. 〘 名詞 〙 中国、越地方の川。
    1. [初出の実例]「越水茫々而波冷(すさまじ)、扁舟辞一道之氷」(出典:詩序集(1133頃)南北月光明詩序〈藤原惟俊〉)
    2. [その他の文献]〔沈約‐八詠・晨征聴曉鴻〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む