デジタル大辞泉
「足拵え」の意味・読み・例文・類語
あし‐ごしらえ〔‐ごしらへ〕【足×拵え】
歩きやすいように履物などを整えて、身支度をすること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あし‐ごしらえ‥ごしらへ【足拵】
- 〘 名詞 〙 (旅行などする時)歩きやすいように、はきものその他、足につけるものを整えること。
- [初出の実例]「紺の脚絆(きゃはん)に切緒の草鞋(わらんぢ)といふ厳重な足ごしらへで」(出典:初恋(1889)〈嵯峨之屋御室〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 