路上文学賞(読み)ろじょうぶんがくしょう

知恵蔵mini 「路上文学賞」の解説

路上文学賞

現役のホームレス生活者と路上生活の経験者対象とした文学賞。文学を通してホームレス生活を送る人々と社会が触れ合う場を作ることを目的に、2010年、写真家の高松英昭と作家星野智幸が創設した。以来、ボランティア協力を受けながら、15年までに4回開催されている。作品を広く読んでもらうため、受賞作品は随時ホームページにて公開されている。

(2015-12-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む