踏切対策

共同通信ニュース用語解説 「踏切対策」の解説

踏切対策

全国約3万4千カ所ある踏切うち国土交通省は2014年度末時点で全国1960カ所の踏切について、道幅が狭いことや遮断時間が長いといった問題があると認定している。このうち改正前の踏切道改良促進法に基づき、改良が必要な踏切に指定されているのは約600カ所にとどまる。05~14年度の踏切事故での死亡者数は、100人前後で推移している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android