日本歴史地名大系 「軍ヶ浦村」の解説 軍ヶ浦村いくさがうらむら 熊本県:天草郡天草町軍ヶ浦村[現在地名]天草町大江大江(おおえ)村の枝郷で、羊角(ようかく)湾入口にある。正平二〇年(一三六五)一〇月二五日付の天草種国請文(広福寺文書)に「種国りやう内肥後国天草郡白木河内村、同郡いくさか浦」とみえ、玉名(たまな)郡の広福(こうふく)寺(現玉名市)開山大智の仏物年貢米を預かった種国は、これを元として利に回し、毎年一定の米を広福寺に進上することを約束、もし進上を怠るときは領内の白木河内(しらきがわち)村(現河浦町)と軍ヶ浦を長く寄進すると誓っている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by