輝元公御上洛日記(読み)てるもとこうごじようらくにつき

日本歴史地名大系 「輝元公御上洛日記」の解説

輝元公御上洛日記
てるもとこうごじようらくにつき

一冊

別称 天正記・平佐日記 平佐就言著

成立 天正一六年

解説 天正一六年七月、毛利輝元上洛のため安芸国郡山城を出発し、九月帰城するまでを侍臣平佐就言が書留めた旅行記秀吉中心大名公家茶人などの交歓のさまを伝える。

活字本 「戦国史料叢書」九

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む