輪抜(読み)わぬけ

精選版 日本国語大辞典 「輪抜」の意味・読み・例文・類語

わ‐ぬけ【輪抜】

  1. 〘 名詞 〙 輪をくぐりぬけること。また、そのわざ。軽業(かるわざ)小鳥の芸などにいう。
    1. [初出の実例]「蜘舞〈略〉輪抜(ワヌケ)、この外人々の目をくらます放下の術」(出典仮名草子・百八町記(1664)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例