輸入割当て制度(読み)ゆにゅうわりあてせいど(その他表記)import quota system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「輸入割当て制度」の意味・わかりやすい解説

輸入割当て制度
ゆにゅうわりあてせいど
import quota system

IQ制と略称される。輸入量の急激な増加により国内産業が損害を受けないよう政府が行う輸入制限制度。日本では輸入割当ての対象となる商品を IQ品目といい,その輸入にあたっては通商産業大臣に申請して輸入割当てを受け,輸入承認を得る。貿易自由化計画に従って IQ品目は大幅に減らされてきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む