輸出入リンク制度(読み)ユシュツニュウリンクセイド

デジタル大辞泉 「輸出入リンク制度」の意味・読み・例文・類語

ゆしゅつにゅう‐リンクせいど〔ユシユツニフ‐〕【輸出入リンク制度】

リンク制度

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「輸出入リンク制度」の意味・読み・例文・類語

ゆしゅつにゅう‐リンクせいどユシュツニフ‥【輸出入リンク制度】

  1. 〘 名詞 〙 ( リンクは[英語] link ) 一定輸出輸入とを数量金額などの面で関連させて、業者に輸入を許可する貿易制度。輸入を許可する代わりにそれに見合った輸出を義務づける、一定の輸出をした業者にだけ輸入を認めるなどの形態がある。リンク制

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む