普及版 字通 「辺塵」の読み・字形・画数・意味
【辺塵】へんじん(ぢん)
(やうだい)、百姓を勞して長
を
き、以て
厥(とつけつ)に備ふるも、卒(つひ)に
する
無し。
は唯(た)だ李世勣(りせいせき)を晉陽に置きて、邊塵
かず。其の長
爲る、豈に壯ならずや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...