精選版 日本国語大辞典「辺地」の解説
へん‐じ ‥ヂ【辺地】
〘名〙
① 仏語。彌陀の仏智に疑惑を抱きながら往生した者の生まれるところ。極楽浄土の辺界の地とも、浄土の化土ともいう。
※今昔(1120頃か)一七「地蔵菩薩の本誓・悲願、辺地・下賤を不嫌給ずと知ぬ」 〔無量寿経‐下〕
② 中心から遠く離れた地。中国やインドからみた日本の称。
※平家(13C前)一〇「無比の誓願をおこして、辺地の異域に侍べり」
③ ⇒へんち(辺地)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報