込板(読み)こみいた

精選版 日本国語大辞典 「込板」の意味・読み・例文・類語

こみ‐いた【込板】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 神社建築などで柱と扉との間にある羽目(はめ)。脇羽目(わきばめ)
  3. 関船(せきぶね)の矢倉正面の波関(なみぜき)下部、つまり、中敷居と波関船梁との間に張る防波用の羽目板。〔和漢船用集(1766)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む