近江新村(読み)おうみしんむら

日本歴史地名大系 「近江新村」の解説

近江新村
おうみしんむら

[現在地名]黒川村近江新

高坪たかつぼ山の西麓にあり、東方をからす川が北流する。北は切田きつた村、南東塩沢しおざわ村に接する。集落は烏川左岸に南北に連なる。近世初頭近江国草津くさつ(現滋賀県草津市)の住人横井惣助により見立開発されたと伝えられ、曹洞宗江州えしゆう寺門前には寛文二年(一六六二)二月六日銘のある惣助の顕彰碑がある。元禄郷帳には東牧とうぼく村枝郷として村名がみえる。初め村上藩領に属し、宝永六年(一七〇九)幕府領、享保九年(一七二四)以降黒川藩領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android