近藤豊(読み)こんどう ゆたか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「近藤豊」の解説

近藤豊 こんどう-ゆたか

1949- 昭和後期-平成時代の地球物理学者,地球大気環境学者。
昭和24年生まれ。昭和51年名大の助手となり,助教授をへて,平成4年教授。7年名大太陽地球環境研究所附属母子里観測所長を併任。12年東大教授。13年「大気オゾンの収支に関わる窒素酸化物挙動」で日本気象学会賞,21年アメリカ地球物理学会フェロー,24年地球化学研究協会学術賞(三宅賞),25年日本気象学会藤原賞などを受賞。27年「地球大気環境科学の研究」で学士院賞。静岡県出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android