逃げなきゃコール(読み)ニゲナキャコール

デジタル大辞泉 「逃げなきゃコール」の意味・読み・例文・類語

にげなきゃ‐コール【逃げなきゃコール】

高齢者世帯などに自然災害の危険が迫った際、離れた場所で暮らす家族電話をかけて避難を呼びかける取り組み。令和元年(2019)より、国土交通省が大手通信事業者の協力により進めている。対象者の居住地を登録しておくことで、現地の災害情報がプッシュ型情報配信で家族のスマートホンに通知され、避難の呼びかけを促す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む