逃げなきゃコール(読み)ニゲナキャコール

デジタル大辞泉 「逃げなきゃコール」の意味・読み・例文・類語

にげなきゃ‐コール【逃げなきゃコール】

高齢者世帯などに自然災害の危険が迫った際、離れた場所で暮らす家族電話をかけて避難を呼びかける取り組み。令和元年(2019)より、国土交通省が大手通信事業者の協力により進めている。対象者の居住地を登録しておくことで、現地の災害情報がプッシュ型情報配信で家族のスマートホンに通知され、避難の呼びかけを促す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む