逃げなきゃコール(読み)ニゲナキャコール

デジタル大辞泉 「逃げなきゃコール」の意味・読み・例文・類語

にげなきゃ‐コール【逃げなきゃコール】

高齢者世帯などに自然災害の危険が迫った際、離れた場所で暮らす家族電話をかけて避難を呼びかける取り組み。令和元年(2019)より、国土交通省が大手通信事業者の協力により進めている。対象者の居住地を登録しておくことで、現地の災害情報がプッシュ型情報配信で家族のスマートホンに通知され、避難の呼びかけを促す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む