途絶える(読み)トダエル

デジタル大辞泉 「途絶える」の意味・読み・例文・類語

と‐だ・える【途絶える/跡絶える】

[動ア下一][文]とだ・ゆ[ヤ下二]
続いていたものが、途中で切れてなくなる。「便りが―・えて久しい」
人の行き来がなくなる。特に、男女の間が疎遠になる。
「久しく―・え給はむは、心細からむ」〈総角
[類語]やむとぎれる絶える

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android