通元(読み)つうげん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「通元」の解説

通元 つうげん

?-? 江戸時代前期-中期の僧。
真宗大谷派。豊後(ぶんご)(大分県)長福寺住職元禄(げんろく)-宝永年間(1688-1711)の人。十住論の易行品教義に関する文を抄出し,「読易行品」という著述にちなんでみずから易行庵と称した。京都にでて東本願寺高倉学寮創設に慧空らと尽力した。豊後出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android