ぞう‐こうザウ‥【造構・造搆】
- 〘 名詞 〙 組み立ててつくること。特に、建造物をつくり構えること。また、そのつくられ方やつくられたもの。つくり。構造。
- [初出の実例]「農民の居住は、大抵粗悪の草廬にして、自ら造搆せる所なり」(出典:日本風俗備考(1833)二)
- 「すべて英国の物品は、其造構堅牢にて」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二)
- [その他の文献]〔後漢書‐班固伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「造構」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 