遍地(読み)へんち

普及版 字通 「遍地」の読み・字形・画数・意味

【遍地】へんち

満地。宋・韓維〔展江亭海棠、四首、一〕詩 占め盡す、人(じんかん)の麗とと 白頭(わか)ち得て、霞にふ 誰(たれ)か法錦(西南族の絹織)を以て、新樣を(ひるがへ)す 紅裝ひる、地の

字通「遍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む