白頭(読み)はくとう

精選版 日本国語大辞典 「白頭」の意味・読み・例文・類語

はく‐とう【白頭】

〘名〙
① しらがあたま。年老いて毛髪の白くなった頭。また、その頭の老人白首(はくしゅ)
続日本紀‐天平宝字二年(758)一〇月甲子「由此、或有白頭一任、空帰故郷潜抱怨歎
日葡辞書(1603‐04)「Facutôni(ハクトウニ) ヲヨブ」 〔史記‐田敬仲完世家〕
白色の頭。
※俳諧・桃の実(1693)「水鳥よ汝は誰を恐るるぞ〈兀峰〉 白頭更に蘆静也〈芭蕉〉」

しろ‐がしら【白頭】

〘名〙
① 能楽用語。仮髪の一つ。白毛蓬髪。普通は本来白髪となるべきもの、および老人の役に用いるが、特殊演出の場合は、常は赤頭(あかがしら)や鬘(かずら)の役であるのをかえて、特に位の重い老体として、これを用いることがある。はくとう。〔運歩色葉(1548)〕
② スズメ目ヒヨドリ科の鳥。全長一八センチメートルぐらい。前頭部は黒で、目の後方から後頭に幅の広い環状の白い帯が入っている。背面は緑褐色で腹は淡い。中国南部からベトナム北部に分布し、日本では少数八重山諸島と沖縄島に生息する。

しら‐がしら【白頭】

〘名〙
① 白毛で作った槍の鞘(さや)の先につけるかざり。
浄瑠璃薩摩歌(1711頃)鑓じるし「白がしらのふりかぶろ二本松の城主とかや」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「白頭」の意味・読み・例文・類語

しろ‐がしら【白頭】

能で、白毛のかしら。こうを経た老体・神体鬼畜などに用いる。→赤頭黒頭

はく‐とう【白頭】

年老いて白髪になった頭。しらがあたま。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「白頭」の読み・字形・画数・意味

【白頭】はくとう

白髪。白首。宋・陸游初夏、二首、二〕詩 (つね)に感ず、年のすを 白頭自ら笑ふ、未だれざるを

字通「白」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「白頭」の解説

白頭 (シロガシラ)

学名:Pycnonotus stnensis
動物。ヒヨドリ科の鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の白頭の言及

【頭】より

…前髪は額におおいかかり,横は両肩,後ろは身長におよぶ長い仮髪。赤頭(あかがしら),黒頭(くろがしら),白頭(しろがしら)の3種があり,役柄や演出により使い分ける。能の常の演出では,赤頭は神体(《賀茂》《嵐山》など),竜神(《春日竜神》《竹生島》など),天狗(《鞍馬天狗》《是界》など),鬼畜(《小鍛冶》《鵺(ぬえ)》など)に用い,黒頭は童子または慈童(《田村》《大江山》《枕慈童》など),怨霊(《通(かよい)小町》《藤戸》《船弁慶》など),《隅田川》の子方,《邯鄲》《弱法師(よろぼし)》のシテなどに用い,白頭は老体の神霊や鬼畜・霊(《玉井》《竜虎》《恋重荷(こいのおもに)》)などに用いるが,演出意図によって常は(かつら)をつける役が赤頭や白頭をつけたり,同様に赤頭を黒頭や白頭に,黒頭を白頭に変えたりする。…

※「白頭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android