過激主義(読み)かげきしゅぎ(その他表記)extremism

翻訳|extremism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「過激主義」の意味・わかりやすい解説

過激主義
かげきしゅぎ
extremism

急進主義 (→ラディカリズム ) と同義であるとされているが,両者は区別される。急進主義者であっても,過激主義者 (過激分子) と呼べない者がある。急進主義はどちらかといえば知的,観念的という側面をもっているが,過激主義は破壊目的とした暴力性を特質としている。なおこれは左翼だけでなく,右翼についてもいえることである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む