道暦(読み)どうれき(英語表記)dao-li

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「道暦」の意味・わかりやすい解説

道暦
どうれき
dao-li

道教で用いている紀元。中国人の間の伝承では,道教は伝説的な古帝王である黄帝に始り,老子がその教義を述べ,3世紀の張陵開宗した,とするので,黄帝は祖または始祖と呼ばれ,老子が師または道祖と呼ばれた。そこで,老子を尊んだ唐代に,老子の生年を前 1301年として,これを紀元とする道暦を創設した。しかし,宋代以後,黄帝が尊ばれるようになると,前 2697年を黄帝即位の年として,これを元年とする道暦に切替え,それを現在まで継承している。たとえば西暦 1980年は,道暦 4677年にあたる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android