達衆(読み)たてしゅ

精選版 日本国語大辞典 「達衆」の意味・読み・例文・類語

たて‐しゅ【達衆・達士】

  1. 〘 名詞 〙 侠客。おとこだて。たてし。
    1. [初出の実例]「北へんの達衆(タテシュ)の年よったの、何がな老楽なぐさみにと〈略〉ちとやりかけては見れど」(出典咄本・新製欣々雅話(1799)三)

たて‐し【達衆・達士】

  1. 〘 名詞 〙 「たてしゅ(達衆)」の変化した語。
    1. [初出の実例]「見るを見まね、達士(タテシ)隣にある居候」(出典:雑俳・後の栞(1816))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例