デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「遠藤利明」の解説
遠藤利明 えんどう-としあき
昭和25年1月17日生まれ。昭和58年山形県議会議員当選。平成5年衆議院議員初当選(当選7回,自民党)。18年文部科学副大臣,20年農林水産委員会委員長,23年自民党幹事長代理。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事をつとめ,27年第3次安倍内閣の東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当相として初入閣。山形県出身。中央大卒。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...