遠藤政次郎(読み)エンドウ マサジロウ

20世紀日本人名事典 「遠藤政次郎」の解説

遠藤 政次郎
エンドウ マサジロウ

大正・昭和期の服飾教育家 文化服装学院創立者。



生年
明治27(1894)年7月27日

没年
昭和35(1960)年8月22日

出生地
岩手県

学歴〔年〕
盛岡高農〔大正3年〕中退

主な受賞名〔年〕
藍綬褒章〔昭和28年〕

経歴
大正3年小笠原丸船員となったが、4年兵役で北海道旭川連隊入隊、5年除隊となって盛岡で白系露人の通訳をし、6年シンガー・ソーイング・ミシン入社、販売面で抜群の成績をあげた。9年洋裁技術者の並木茂と知り会い、11年文化裁縫学院(後の文化服装学院)を開いた。昭和9年同学院長、15年財団法人並木学園(後の文化学園)の理事長となった。20年の戦災校舎を焼失したが、洋栽はブームに乗って発展、25年文化短期大学(現文化女子大学)を開校した。28年にはパリからクリスチャン・ディオールを招いて日本初の本格的ファッション・ショーを開き、日本服飾界の目を世界に開かせた。さらに文化出版局を開設、服飾出版にも進出した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「遠藤政次郎」の解説

遠藤政次郎 えんどう-まさじろう

1894-1960 大正-昭和時代の服飾教育家。
明治27年7月27日生まれ。大正6年シンガー・ソーイング・メシーンに入社。12年洋裁技術者並木伊三郎と文化裁縫学院(現文化服装学院)をつくる。昭和9年院長。11年文化服装学院出版局を創業。25年文化女子短大(現文化女子大)を設立した。昭和35年8月22日死去。66歳。岩手県出身。盛岡中学卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android