遠離かる(読み)とおざかる

精選版 日本国語大辞典 「遠離かる」の意味・読み・例文・類語

とお‐ざか・るとほ‥【遠離】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙
  2. 遠くに離れる。ある場所から離れて遠くなる。とおのく。
    1. [初出の実例]「遂に浮海に遠(トヲサカリ)日本の国に入る」(出典日本書紀(720)垂仁二年一〇月(熱田本訓))
  3. 疎遠になる。縁遠くなる。親しまないようになる。うとくなる。とおのく。
    1. [初出の実例]「常に福田に近づきて、諸の破戒を遠(トホザカ)らむ」(出典:地蔵十輪経元慶七年点(883)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む