デジタル大辞泉
「遣ひ金」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つかい‐がねつかひ‥【使金・遣金・遣銀】
- 〘 名詞 〙
- ① ある目的のためにあてる金銭。その事に費やす金銭。つかいぎん。
- [初出の実例]「Tabula〈略〉ウケトリト tçucaiganeno(ツカイガネノ) ニッキ」(出典:羅葡日辞書(1595))
- ② こづかい銭。つかいぎん。
- [初出の実例]「心づかひつかひがね迄玉ぎぬも〈維舟〉 しのびがよひのある下屋敷〈同〉」(出典:俳諧・時勢粧(1672)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 