遣り返し(読み)ヤリカエシ

デジタル大辞泉 「遣り返し」の意味・読み・例文・類語

やり‐かえし〔‐かへし〕【遣り返し】

やり直し。「人生遣り返しがきかない」
相手に仕返すこと。また、相手を反対にやりこめること。
「つい口返答―をる時もあれど」〈露伴・いさなとり〉
和風建築工法の一。2本の柱の間に水平材を取り付けるときなどに、水平材の端を一方の材の深めに彫った穴に入れ、次に反対の方向の穴に少し戻して取り付けるもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む