遷宮祭(読み)セングウサイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「遷宮祭」の意味・読み・例文・類語

せんぐう‐さい【遷宮祭】

  1. 〘 名詞 〙 遷宮を行なう時の神事。遷宮日時は卜定によるのを古法とし、移御の式は夜中で、翌日奉幣の式がある。遷座祭。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の遷宮祭の言及

【遷宮・遷座】より

…神殿の改修造営に際して,神霊を移すこと。この場合,遷宮は伊勢神宮にのみ用い,一般神社では遷座といい,その祭儀を遷宮祭,遷座祭という。伊勢神宮では,7世紀後半の天武朝以来20年に1度〈式年遷宮〉が行われ,中世戦乱期に一時遅延したが,現在まで続いて行われている。…

※「遷宮祭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む