部分連合(読み)ブブンレンゴウ

共同通信ニュース用語解説 「部分連合」の解説

部分連合

与党が予算案や法案審議を巡り、個別政策ごとに方向性が一致する野党と連携する形式。野党側には、自分たちの主張を反映させることで政策実現性が高まる利点がある。一方、課題が生じるたびに協議することになり時間がかかる上、調整に手間取れば政権運営が不安定になる恐れがある。与党入りしても閣僚を出さない「閣外協力」といった政権運営の形態もある。自民、公明両党は正式に合意文書を交わし、閣僚を両党から出す連立政権を組んでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む