都茂郷
つもごう
「和名抄」所載の郷。諸本とも都茂と記し、高山寺本は「豆毛」、東急本・元和古活字本は「都毛」、名博本は「ツモ」の訓を付す。「三代実録」元慶五年(八八一)三月七日条によると、「都茂郷丸山」から銅が産出している。現美都町都茂を遺称地とする。現同町都茂・丸茂・山本・久原、現益田市馬谷町・下波田町・波田町・長沢町(大日本地名辞書)、または現美都町板井川・宇津川・丸茂・都茂・久原・三谷・仙道・小原、現益田市山折町・赤雁町・種村町・下種町に比定される(島根県史)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 