都遷り(読み)ミヤコウツリ

デジタル大辞泉 「都遷り」の意味・読み・例文・類語

みやこ‐うつり【都遷り/都移り】

都が他の土地へ移ること。遷都
「この日ごろ、―あるべしと聞こえしかども」〈平家・五〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「都遷り」の意味・読み・例文・類語

みやこ‐うつり【都遷・都移】

  1. 〘 名詞 〙 都が他の場所へ移ること。遷都(せんと)
    1. [初出の実例]「其の霊は、昔未だ此の京に都移も无かりける時」(出典:今昔物語集(1120頃か)二七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android