配列仮説(その他表記)sequence hypothesis

法則の辞典 「配列仮説」の解説

配列仮説【sequence hypothesis】

蛋白質を構成するアミノ酸配列は,その蛋白質分子を合成する生物のDNA中のヌクレオチドの固有の配列(シストロンという)によって決定される.最初はこのように「仮説」と呼ばれたものであるが,現在ではコドンが解明されて「仮説」ではなくなった.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android