釈迦堂遺跡博物館(読み)しゃかどういせきはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「釈迦堂遺跡博物館」の解説

しゃかどういせきはくぶつかん 【釈迦堂遺跡博物館】

山梨県笛吹市にある歴史博物館。昭和63年(1988)創立。中央自動車道建設時に発見された釈迦堂遺跡(縄文時代)を紹介する専門博物館。遺跡からの出土品収蔵・展示する。
URL:http://www.eps4.comlink.ne.jp/~shakado/
住所:〒405-0054 山梨県笛吹市一宮町千米寺764
電話:0553-47-3333

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む