里木佐甫良(読み)サトキ サブロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「里木佐甫良」の解説

里木 佐甫良
サトキ サブロウ


職業
俳優

本名
佐藤 喜三郎

別名
旧芸名=里木 三郎

生年月日
明治45年 3月31日

出身地
山形県 山形市八森

学歴
山形中〔昭和4年〕卒

経歴
中学卒業後、日本俳優学校に第2回生として入学。同期山形勲、加藤嘉らがいる。昭和19年陸軍移動演劇隊に入り、中国戦線の慰問を行う。東宝劇団、劇団東京、2代目曽我廼家五郎劇団、劇団東芸などに在籍した。主な出演に映画「挽歌」「蟻の街のマリア」「からたち日記」「あゝ野麦峠」「お葬式」「タンポポ」「ミンボーの女」など。

没年月日
平成11年 12月23日 (1999年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む