山形勲(読み)ヤマガタ イサオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「山形勲」の解説

山形 勲
ヤマガタ イサオ


職業
俳優

本名
塙 勲

生年月日
大正4年 7月25日

出生地
英国 ロンドン

出身地
東京市 麻布区市兵衛町(東京都 港区)

学歴
日本俳優学校〔昭和10年〕卒

経歴
芸能関係の仕事をしていた父の勤務地である、英国・ロンドンで生まれる。第一次大戦の勃発により帰国後、父は東京・麻布で山形ホテルを経営した。小学校時代にチャンバラ映画に熱中したことから俳優を目指すようになり、昭和5年中学を中退して日本俳優学校に入学。同期に三津田健、加藤嘉、植村謙二郎らがいた。11年東宝劇団に入り、大部屋俳優としてスタート。14年応召。除隊後の17年、山村聡と文化座を結成し、「武蔵野」「おりき」「その人知らず」などの舞台に出演した。24年東宝製作の「斬られ仙太」で映画デビュー。28年文化座を脱退してフリーとなってからは映画・舞台で脇役として活動し、28年衣笠貞之助監督「地獄門」が出世作となった。その後、30年の成瀬巳喜男監督「浮雲」や、同年の溝口健二監督「楊貴妃」などで悪役として注目されるようになり、東映時代劇〈旗本退屈男〉シリーズや「大菩薩峠」3部作などでの悪どい演技は高く評価された。昭和40年代以降は自身の加齢とともに悪役ばかりでなく、時代劇では家老老中など、現代劇では婚期を迎えた息子や娘の父親、大学教授、会社重役、高級官僚などといった重みのある役も好演。一方、テレビでは主人公秋山小兵衛を演じた「剣客商売」をはじめ、「白い巨塔」「父子鷹」「ひまわりの道」「晩秋」、舞台では「奇跡の人」「風と共に去りぬ」など数多く出演し、重厚な演技を見せた。平成7年体調不良の中でNHKドラマ「されどわが愛」に出演、広島・韓国など各地でのロケに参加したあと入院し、闘病生活に入るが、そのまま亡くなった。他の出演作に映画「忍びの者」「顔役」「不毛地帯」「雪夫人図絵」などがある。

受賞
勲四等瑞宝章〔昭和63年〕

没年月日
平成8年 6月28日 (1996年)

伝記
脇役本―ふるほんに読むバイプレーヤーたち 濱田 研吾 著(発行元 右文書院 ’05発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「山形勲」の解説

山形 勲
ヤマガタ イサオ

昭和・平成期の俳優



生年
大正4(1915)年7月25日

没年
平成8(1996)年6月28日

出生地
ロンドン(英国)

出身地
東京市麻布区市兵衛町

本名
塙 勲

学歴〔年〕
日本俳優学校〔昭和10年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲四等瑞宝章〔昭和63年〕

経歴
昭和11年東宝劇団に入団。17年山村聡と文化座を結成、28年まで在籍し、のちフリーとなる。映画は24年東宝の「斬られの仙太」でデビュー。「地獄門」を出世作に、「浮雲」出演からしだいに悪役として注目され、東映時代劇「旗本退屈男」シリーズや「大菩薩峠」3部作にいたって見事な悪役ぶりが定着する。現代劇では大学教授、会社重役、高級官僚などの役どころが多く、テレビにも数多く出演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山形勲」の解説

山形勲 やまがた-いさお

1915-1996 昭和-平成時代の俳優。
大正4年7月25日ロンドン生まれ。日本俳優学校を卒業し,昭和11年東宝劇団に入団。17年山村聡らと文化座を結成。24年「斬られの仙太」で映画に初出演し,「地獄門」「叛乱」「浮雲」などのほか,「旗本退屈男」シリーズ,「大菩薩峠」など東映時代劇で敵役,悪役を演じた。テレビ出演もおおい。平成8年6月28日死去。80歳。本名は塙(はなわ)勲。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android