デジタル大辞泉
「重用」の意味・読み・例文・類語
ちょう‐よう【重用】
[名](スル)その人を重んじて、重要な役に用いること。じゅうよう。「若手を重用する」
じゅう‐よう〔ヂユウ‐〕【重用】
[名](スル)人を重要な職務や地位につかせて用いること。ちょうよう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちょう‐よう【重用】
- 〘 名詞 〙 重く用いること。重要な地位に取り立てること。じゅうよう。
- [初出の実例]「鶴は逆臣毛国鼎が子なり。もしこれをしも重用(チャウヨウ)して、按司とせば」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)拾遺)
じゅう‐ようヂュウ‥【重用】
- 〘 名詞 〙 重く用いること。重要な地位に取り立てること。ちょうよう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 