野守の池(読み)のもりのいけ

日本歴史地名大系 「野守の池」の解説

野守の池
のもりのいけ

[現在地名]川根町家山

大井川右岸にあり、同川の蛇行により取残された三日月湖臨済宗の僧夢窓疎石が当地に聖福しようふく寺を建てて修行中、京都の遊女野守太夫が疎石を慕って訪れたが、思いがかなわずこの池に入水したという伝説や、周知すち熊切くまきり村・気田けた(現春野町)の竜、大代おおじろ(現金谷町)の大鯉など、周辺の竜や大蛇が逃げてきて住み着いたという伝説があり、沼守の住む池であることから名付けられたとする説もある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「野守の池」の解説

野守の池

(静岡県榛原郡川根町)
静岡県のみずべ100選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android