金嚢(読み)キンノウ

デジタル大辞泉 「金嚢」の意味・読み・例文・類語

きん‐のう〔‐ナウ〕【金×嚢】

かねを入れる袋。さいふ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「金嚢」の意味・読み・例文・類語

きん‐のう‥ナウ【金嚢】

  1. 〘 名詞 〙 金銭を入れる袋。財布(さいふ)
    1. [初出の実例]「曰く余が携へる所のもの一つとして汝の有に非ざるはなしと。即ち金嚢(キンノウ)を与ふ」(出典花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉三三)
    2. [その他の文献]〔李白‐禅房懐友人岑倫詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android