金子魁一(読み)かねこ かいいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金子魁一」の解説

金子魁一 かねこ-かいいち

1883-1953 大正-昭和時代の整形外科学者。
明治16年2月5日生まれ。東京女子医専(現東京女子医大)教授となり,肢体不自由児の養護学校光明学校の運営にもくわわった。スポーツ医学関心をもち,デンマーク体操を医療にとりいれた。昭和28年8月19日死去。70歳。宮城県出身。東京帝大卒。著作に「整形外科マッサージ療法」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む