ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「金属印刷」の意味・わかりやすい解説 金属印刷きんぞくいんさつtin plate printing ブリキ板,アルミ板などの金属板に施す印刷。製缶に使用するときは,裏面に耐水,耐酸,耐薬品性を与えるために,エポキシ樹脂系塗料またはビニル樹脂系塗料を塗布し,表面は印刷効果をあげるため,白地のアンダーコートを最初に施す。その後オフセット方式で平版印刷し (→オフセット印刷 ) ,オーバーコートを施す。金属は非吸収体なので塗装,印刷ごとに乾燥炉内を通して,内面コートの場合は 180~200℃,印刷では約 150℃,アンダーコート,オーバーコートの場合は約 160℃で焼付けする必要がある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by