デジタル大辞泉
「金時の火事見舞い」の意味・読み・例文・類語
金時の火事見舞い
《顔の赤い金時が火事見舞いに行けば、ますます赤くなるところから》非常に赤い顔のたとえ。飲酒で赤くなった顔などをいう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「金時の火事見舞い」の意味・読み・例文・類語
きんとき【金時】 の 火事見舞(かじみまい)
- ( 顔の赤い金時が火事見舞に行ったら、ますます赤くなるというところから ) 顔の非常に赤いことのたとえ。金時の醤油煮(だ)き。
- [初出の実例]「かれ等は五勺位飲むと〈略〉顔は金時火事見舞といふやうになった」(出典:東京の三十年(1917)〈田山花袋〉KとT)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
金時の火事見舞い
顔の赤い金時が火事見舞いに来て熱気にあてられたようだ。酒を飲んで顔が非常に赤くなったことのたとえ。
[使用例] かれらは五勺くらい飲むとスウスウ呼吸を高くした。顔は金時火事見舞いというようになった[田山花袋*東京の三十年|1917]
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 