金沢市立中村記念美術館(読み)かなざわしりつなかむらきねんびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「金沢市立中村記念美術館」の解説

かなざわしりつなかむらきねんびじゅつかん 【金沢市立中村記念美術館】

石川県金沢市にある美術館。昭和41年(1966)「中村記念館」創立。同50年(1975)所蔵品の市への寄贈をうけ現組織・名称となる。主に茶道関連の美術品収蔵・展示する美術館。地元の実業家中村栄俊(えいしゅん)の個人コレクションを中心に展示する。
URL:http://www.kanazawa-museum.jp/nakamura/
住所:〒920-0964 石川県金沢市本多町3-2-29
電話:076-221-0751

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む