金沢蓄音器館(読み)かなざわちくおんきかん

日本の美術館・博物館INDEX 「金沢蓄音器館」の解説

かなざわちくおんきかん 【金沢蓄音器館】

石川県金沢市にある歴史博物館。平成13年(2001)創立。市内収集家のコレクションもと開設蓄音器540台、SPレコード2万枚を収蔵。蓄音器は140台を常設展示する。聴き比べやサロンコンサートなど音楽イベントを開催
URL:http://www.kanazawa-museum.jp/chikuonki/
住所:〒920-0902 石川県金沢市尾張町2-11-21
電話:076-232-3066

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む