釧路市立美術館(読み)くしろしりつびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「釧路市立美術館」の解説

くしろしりつびじゅつかん 【釧路市立美術館】

北海道釧路市にある美術館。平成12年(2000)創立。釧路市生涯学習センター内に開設郷土で活躍する作家作品および郷土ゆかりの作品を収蔵・展示する。センター内のハイビジョンシアターで作品解説・セミナー講習会などを実施
URL:http://www.pekita.net/index.html
住所:〒085-0836 北海道釧路市幣舞町4-28釧路市生涯学習センター3F
電話:0154-41-8181

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む